RED TOKYO TOWER様(TEG株式会社様)のご依頼で、伝染タルキ様とのコラボ謎解きイベントを制作しました
東京タワーにあるRED TOKYO TOWER様(TEG株式会社様)からご依頼をいただき、伝染タルキ様とのコラボ謎解きイベントの制作をいたしました。
![](https://karakurikobako.com/wp/wp-content/uploads/2023/11/F-AY1cRbEAAEPo1-1.jpg)
謎解きイベント概要
東京タワー内の施設、RED TOKYO TOWER様を舞台にした周遊型謎解きイベントです。異次元のエンタメ体験を楽しみながら、施設内を巡りつつ謎を解いていきます。
料金:90分の遊び放題チケットと入場特典込みで2,700円(税込)
日時:2023/11/3~2023/11/19
場所:RED TOKYO TOWER(東京タワー5F)
難易度:ライト層向け(一般向け)
ご依頼の経緯
TEG株式会社様の担当者様から、ホームページを通じてご依頼をいただきました。
以前に施設内の視察をさせていただき、その際にイベントのイメージをしっかりと掴めていたため、謎解きの制作は自宅で進めました。制作期間は約2週間~1ヶ月でした。
謎解きの制作内容
今回、からくり小箱が担当したのは、イベント内の「中謎」および「大謎」にあたる4つの問題です。
コラボ先である伝染タルキ様が原案を担当するという贅沢な仕様で、タルキ様への愛が試される問題を小謎として設定し、ひらめきがカギとなる中謎・大謎を加えて完成させました。
謎解きは施設内に掲示されたパネルと冊子(リーフレット)を使い、謎を解いていく形式でした。担当者様(元SCRAPのスタッフさん!)から「謎よかったよ」とお褒めの言葉をいただけたことが嬉しかった思い出です。
ストーリーは、タルキ様が妖術系のコスプレをしていることから妖術書を探す宝探しになりました。
制作で工夫したこと
まず最初に、伝染タルキ様のキャラクターやテイストをしっかりと把握するために下調べを徹底しました。宝探しのストーリーに乗せたときにイメージがズレないよう、ネットで調査しつつイメージを膨らませました。
また、今回は90分の遊び放題チケット内の謎解きであるため、ファンの方々が謎解きだけでなく、タルキ様のグッズや写真撮影を楽しみにしていることを考慮し、謎解きに時間がかかりすぎないように配慮しました。
制作中に特に注意した点は、次の3点です。
1. 小謎はタルキ様のファンなら解ける問題に、中謎・大謎は少し考えたら誰でもひらめける問題に。
2. 冊子を使った簡単な工作要素を取り入れて、難易度は低くても達成感を感じられるように。
3. 小謎を解くと、キーボックス(宝箱)の暗証番号がわかり、そこから追加情報を得る形だったので、ストーリーに二段階の達成感が出るように設定。
視察の思い出
少し前に視察をさせていただいた際の様子です。このときはうたプリさんとのコラボイベントが行われていました。
![](https://karakurikobako.com/wp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_2733-1-768x1024.jpg)
東京タワー内とは思えないほどサイバーで近未来的な空間が広がっていました。謎解き以外にも様々な最新のエンタメが体験できて、1日で遊びきれないほどです。
![](https://karakurikobako.com/wp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_2798-768x1024.jpg)
関東圏にお住まいの方はぜひ一度訪れてみてください。東京タワー内にはご飯どころもありますよ。
私は残念ながら見に行けませんでしたが、ご本人が一日店長として降臨されていたそうです。美しい……。
TEG株式会社様、伝染タルキ様、そしてイベントに参加してくださったファンの皆様、本当にありがとうございました!